秋バラの季節♡中四国初!広島県世羅郡のイングリッシュローズの森へ

ガーデニング

こんにちは、てくてくです。

先日、広島県の世羅郡にある「そらの花畑 世羅高原花の森」という場所に行ってきました。

今日は、そらの花畑に行ってみた感想をご紹介したいと思います。

それでは行きましょう。

※当サイトは、株式会社もしも社のアフィリエイトプログラムに参加しています。
管理人てくてくが実際に使っみた体験をもとに、良いものだからおすすめしたいと思ったものや、
役立つ情報を厳選して、リンクを貼っています。
一個人の実体験+リンク先の情報も含めて、皆様のご参考になれるよう心掛けております♪
アフィリエイトの収益で、ガーデニンググッズや日常のお役立ちグッズを購入し、
さらにブログで公開することで読者の皆様に還元を…というサイクルで運営しております。
それでは以下、ブログをお楽しみ下さい(*^^)

「そらの花畑 世羅高原花の森」はどんなスポット?

世羅高原花の森は、広島県世羅郡にある観光農園です。

株式会社 世羅高原農場が、世羅高原で4つの農園、農場を運営しています。

チンチラさん

広島県の県北高地という自然に恵まれた涼しい立地を生かして、様々な植物を栽培しています

季節により開園している農場は異なりますが、いずれも季節のお花を楽しめます。

今回行ったのは、イングリッシュローズを栽培している「そらの花畑」という観光農園に行ってきました。

春と秋に開園をしているようで、次はぜひ春に行きたいと思いました。

以下、公式サイトより抜粋です。

“標高約540mに位置する花の森には一足早い秋が訪れ、ばらの開花が平野部より約2週間程度早まります。秋のイングリッシュローズは一輪が大きく香りが強いことが特徴とされ、150品種7200株のばらと200品種約2000株の宿根草が約20000㎡の丘を彩ります。”

そらの花畑 おすすめポイント3つ

そらの花畑に行ってみて感じた、おすすめポイントを3つご紹介します。

ガーデニング歴2年目&2歳児の保護者目線の独断と偏見ですが、良ければお付き合い下さい。

イングリッシュローズを見て選べる

バラは手がかかるので好きなの品種を植えるのが一番ですが、良いと思ったものが出回ってないこともしばしば。

さらに、ネットで購入したら思ったのと違うぞ…みたいなことないですか?

我が家はスペースが限られていますし、栽培の手間を考えると、1年中美しいバラを厳選して育てたい。

そこで、購入可能なバラを一同に見れる場所で、お気に入りの品種を選びたいと思っていました。

また、イギリスで作出されたバラを育てたいという願望もあり、そらの花畑はうってつけのスポット。

花色や香りはもちろん、全体の印象やとげの多さなどを見ることができたのが良かったです。

子供連れも安心設備&ペット同伴OK!

次に、気になる設備をご紹介します。

まず、入ってすぐの左側にあるのがバラに関する雑貨を扱うお店。

お土産はここで買えます。

その奥に宿根草を中心とした園芸ショップがあります。

小さいながらも、バラ苗・宿根草・雑貨など色々揃う。

今回は、カリオプテリススターリングシルバーという宿根草を購入しました。

季節柄か、イングリッシュローズの苗はあまりなくて、他のメーカーの品種が多かったです。

右手側にはカフェが。

カフェの匂いに誘われる娘。

入口付近に、トイレや授乳室・更衣室もあります。

トイレはキレイでした。

授乳室は2部屋あり、カフェで鍵を貰ってからの使用するようで、セキュリティもバッチリ。

事前予約で更衣室としても利用できるとか。

また、素敵なフカフカの芝生や凸凹道がたくさんあるのですが、ベビーカーを押すとなると大変でした。

見どころでもあるけど、アップダウンが地味にキツい。

アップダウンがあるので、車椅子の方も大変だろうな…と感じました。

抱っこ紐にのる乳幼児や、一人でもたくさん歩ける年頃の子供は良いかもしれません。

自然を楽しみながら昼食

今回はカフェで早めのお昼。

パスタやバーガー、スイーツなど。

せらバーガーのダブルと、フィッシュアンドチップス、お子様カレー。

バーガーはジューシーなお肉に甘めのソースが合い、満足感がある。

食事も美味しかったし、景色も最高でした。

テラスから見た景色。

印象に残ったイングリッシュローズ5選

そらの森にあるイングリッシュローズは150品種ですが、実は記憶に残っている品種はわずかです。

せっかくなので、印象深かった品種を5つ貼っておきます。

クイーン オブ スウェーデン

クイーンオブスウェーデン

直立した枝ぶりと、嫌みのないピンクが素敵です。

とげも少なく、鉢植えでベランダ栽培も可能。

さすが人気品種!

安らぐ色というか、お世話をしていて優しい気持ちになれるのって素敵。

スカイラーク

スカイラークは英語でヒバリのことだそう。会社かと思ってた(笑)

こちらも直立性の枝ぶりで、とげが少ないイングリッシュローズ。

花びらが少なめで、キリっとしたピンクが大人可愛いですよね。

花びらが少ない分、開花サイクルも早いのもメリットだそうです。

ハーロウ カー

気品があるアンティークピンクです

ハーロウカーの記憶に残っているのは、とにかく香りが良い!

ボーダーガーデンに立った途端、思わずスーハーしてしまいました。

真ん中の列がハーロウカー

調べると、オールドローズ(ダマスク)の香りだそうです。

グレイス

青空に映えるグレイス

花びらの先がとがっていて、少しカジュアルな雰囲気があるバラ。

グレイスはあちこちに植えてあり、見かけるたびに「これは何の品種?」とタグを見てしまうほど可愛い。

飾らない自然な雰囲気が素敵

モーティマーサックラー(メアリー ディレイニー)

2022年にメアリーディレニーに改名

有名なイングリッシュローズの一つですが、知らずに引き寄せられて、改めて人気品種のすごさを感じました。

ここでは低めのアーチに仕立てられていました。

160㎝くらいの大人でなんとか通れるくらいの高さのアーチ。

ほとんどとげがないところも良き。

つるりとしたとげなしの枝。

良く通る場所や子供がいるご家庭でも、これくらいとげがないと安心ですよね。

ガーデンの様子 ハイライト

最後に、ガーデンの様子を写真でご紹介します!

写真多めですので、お付き合いいただける方は最後まで見てくださいね。

最後までスクロールしていただき、ありがとうございました。

それではまた明日。

コメント

タイトルとURLをコピーしました