産後2ヶ月の体調 息抜きにドライブしてきました 

子育て

こんにちは、てくてくです。

涼しくなり、家族で紅葉を見にドライブしてきました。

結論をいうと、紅葉も娘もまだ早かった…

娘は抱っこ紐でずっと寝ていたので、一緒に行った意味なし。

山景色は楽しめたのでいくつかの写真と、産後2ヶ月の体調などについてご報告したいと思います!

※当サイトは、株式会社もしも社のアフィリエイトプログラムに参加しています。
管理人てくてくが実際に使っみた体験をもとに、良いものだからおすすめしたいと思ったものや、
役立つ情報を厳選して、リンクを貼っています。
一個人の実体験+リンク先の情報も含めて、皆様のご参考になれるよう心掛けております♪
アフィリエイトの収益で、ガーデニンググッズや日常のお役立ちグッズを購入し、
さらにブログで公開することで読者の皆様に還元を…というサイクルで運営しております。
それでは以下、ブログをお楽しみ下さい(*^^)

産後2ヶ月の体調

体調はだいぶ良くなりましたが、妊娠前と同じようにはいかない。

なんか疲れやすい・だるい。

産後1カ月にはまだあった悪露も、今はおりものに変わりました。

また、お尻の痛みもすっかりなくなりました!

産後使っていたドーナツ型クッションは、1カ月くらいで卒業しました。


円座クッション 産後 痔 ドーナツ型 クッション 手術後 妊婦 マタニティ 出産 ギフト 丸型 オフィス 低反発ウレタンチップ スエード調 PC-300 直径約38cm 厚さ約8cm 日本製

まだ残っているのは、会陰切開の縫合のチクチクかな…

なんてことない時に、チクッとします。

調子に乗ってウロチョロすると、だる~くなるので油断禁物です。

水虫になった

これは産後の体調として書いていいのでしょうか…?

臨月に足がかなりむくみまして、足の指が十分に広げられず、ずっとくっついたままだでした。

その頃から左足の中指・薬指の間がかゆかったんです。

しかし、お腹が大きいので足を掻くことが出来ず、もどかしい思いをしていました。

出産した当日、足が届くようになったので、思いっきり足を搔いた時の快感といったら。

産んだら治るだろうとほっておいたのが悪かった。

その後1,2ヶ月が過ぎ、良くなる兆しがない。

皮膚科に行ってみると、水虫でした。

治療は塗り薬を晩に一回だけ。

水虫の塗り薬は、妊娠中・授乳中は使えないそうです。

妊娠中に分かっても何もできなかったかもしれません。

現在、てくてくは完全ミルク育児なので、塗り薬は問題なし。

ミルクで良かった!

家族内感染を予防するために、五本指ソックスデビューしました。

無印良品のソックスは3足690円と安い上に、脱げにくくて良かったです。

ちなみに、産前から貰っていたディフェリンゲル0.1%というニキビ薬も妊娠中・授乳中は使えないらしい。

知らずに使った気がする…

調べてみると、うっかり使ってた!という方が結構いるようですね。

過ぎたことなのでどうにもできないですが、塗り薬まで気にしないといけないとは思いませんでした。

体力づくり

基礎体力が落ちている気がして、NHKのテレビ体操を始めました。

3日目くらいから、体が軽くなったような気がしています。

また、久しぶりにヨガをしてみると、あちこち痛い思いをしました。

初心者向けのヨガでゆっくりほぐしていきたいと思います!

生後2ヶ月の赤ちゃんは?

生後2ヶ月の娘は、だんだん赤ちゃんらしくなってきました。

「赤ちゃんらしい」というのもおかしな話ですが、末っ子のてくてくは、赤ちゃんについてよく知らなかったのです。

赤ちゃんといえば、おむつのCMにでてくる赤ちゃんのイメージ。

ハイハイしたり、あやすとにっこり笑う、お母さんが大好きな赤ちゃん。

新生児は全然そんな感じではなかったので、保護者の責任感はあれど、ホッコリ系の感情はそんなになかったのです。

しかし、最近笑顔がでるようになったり、目で追われるようになると、しみじみ可愛いな~と感じます。

ふと気づくと、一瞬の笑顔を撮影するために、シャッターを押しまくっています。

タイミングよく返事をしてくれる時もあり、我が家は和やかな雰囲気になってきました。

予防接種が始まる

2ヶ月になり、娘も先日4種類の予防接種を受けてきました。

今回は、経口が1種類、注射が3種類です。

一度に3か所注射をされていたので、本人は大変だな~と思いました。

たくさんあり過ぎて摂取し忘れたらどうしようと思っていましたが、窓口で丁寧に案内してくれるので安心です。

かかりつけの小児科探し

予防接種が始まり、かかりつけの小児科を探し始めました。

現在、娘は生まれた病院に通っています。

予約もスムーズだったので、そのまま通っている状態。

しかし、通っている病院は産科もあるので、コロナ対策のため小児科は予防接種と検診しか受け付けていません。

体調が悪くなった時に診てもらえないので、他所を探さないといけません。

最近では、子供が発熱した時に、コロナを恐れて診てもらえなかった…というニュースも耳にします。

チンチラさん

安心してかかれる小児科を探したいところ

有難いことに、異変なく2ヶ月まで育った娘。

小児科に行く機会がなかったので、予防接種や乾燥肌なんかでゆっくり探しそうかな~と思っていました。

しかし、予防接種はどこでもできると考えていたのですが、採用ワクチンによっては転院がスムーズにいかないことが分かりました。

今回受けたロタウイルスの予防接種には、何種類かあるようです。

てくてくの娘が受けたのは、「ロタリックス」という2回接種するワクチン。

接種後に貰った説明書を読んでみると、ロタリックスは2回目も同じワクチンを受けなければならないみたい。

1回目は生まれた病院、2回目は別の小児科にしようと思っていたのですが、近くの小児科は全て別のワクチン(3回接種のもの)を使用していることが判明しました。

ということで、結局2回目も生まれた病院で受けることに。

また、口コミや電話対応の印象などから、かかりたいと思える小児科がかなり少ないことがわかりました。

人気の小児科は待ち時間も長そうだしなぁ…

病院探しって大変ですね。

また、産前から準備できる!使って良かったおすすめの育児グッズはこちらに記載しています。

良かったら見に来てくださいね。

最後に

いかがでしたでしょうか。

産後2ヶ月は、体力的にも精神的にもかなり開放的になってきました。

娘との新たな日常に向けて、一歩前進といった感じです。

最後に、ドライブ先の山で撮影した写真を載せておきます。

秋らしい、物寂しい景色です。

川の水が澄んでいたので、小さな魚がたくさん見えました。

網があったら捕まえて帰りたくなります笑

人があまり来ないのか、階段がすっかり苔むしていました。

カマキリもいましたよ!

てくてくは人がいない方が好きなので、結構楽しめました。

今年はコロナの関係で、どこも物寂しそうな感じですよね…

久しぶりにお気に入りのカフェに行こうと思ったら、閉店していてショックでした。

外食もしたかったけれど、コロナが再流行してきていて出来そうにない感じになってきました。

観光業や飲食関係の方は大変だと思いますが、微力ながら応援しています!

また、産前から準備できる!使って良かったおすすめの育児グッズはこちらに記載しています。

良かったら見に来てくださいね。

それではまた明日。

コメント

タイトルとURLをコピーしました